ハウスクリーニングの実施で、敷金の返金額を上げられる?
入居する際に「敷金」「礼金」「仲介料」を支払ったことを覚えていますか?
「礼金」「仲介手数料」は、それぞれオーナーと、仲介会社さんに入居時にお渡しするものなので、返金されることはありません。
しかし「敷金」は、ハウスクリーニングを入れて部屋を綺麗にすることで、退去時に返金額を上げてもらえる可能性があります。
以下ではより詳細な敷金の返金条件について整理しましょう。
敷金返金の条件は「原状回復」
賃貸契約の際に敷金の返金の条件として「原状回復」をすることと書かれているはずです。
ただし、原状回復とはいえ、入居前の状態にまで綺麗にする必要はありません。
国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」によると、原状回復の対象は、「明らかに通常の使用などによる結果とは言えないもの」とされています。
ですので、通常の使用の範囲での経年劣化などは許容されます。
なので、トイレの黄ばみや、キッチンの油汚れなど、頑固に定着してしまった特殊な汚れを綺麗にしておけば、敷金の返金額を上げてもらうことも可能です。
「原状回復」はプロに依頼しよう
お金の節約のために、引っ越しの際のハウスクリーニングを自分でやりたいという方もいらっしゃるかと思います。
ただし、結論からお伝えすると、原状回復のためのハウスクリーニングを、自分でやるのはおすすめできません。プロのハウスクリーニングに依頼するようにしましょう。
いくら、入居前の状態まで綺麗にする必要はないとはいえ、頑固な汚れは素人の技術や市販の洗剤で落とすことは難しいからです。
また、オーナーに交渉する際も、プロのクリーニングを依頼することで「業者に清掃を依頼したので敷金の返金額を上げてください」と言えることで有利になるでしょう。
自分で掃除をした結果、時間だけかかった揚げ句にオーナーに仕上がりを認めてもらえないこともあります。そして、敷金も返金されずに、結局無駄な徒労に終わってしまうケースも考えられます。そうならないように、はじめからプロにお願いするのが得策でしょう。
プロにクリーニングを依頼して、敷金の返金額を上げよう!
※ただし、オーナーが決めた清掃会社を入れることが契約書に書かれている場合もあります。
プロのクリーニングは素人と何が違う?
さて、プロのクリーニングにお願いするのが良いとはいえ、素人とプロで何が違うのか、今一理解できない方もいるかと思います。
以下では、プロのハウスクリーニングを心から納得して依頼できるように、プロのクリーニングと素人の掃除の違いを明確にしていきます。
プロは、市販の洗剤では落とせない汚れを落とせる
プロと素人で一番差が出るのは、水回りの清掃です。
トイレやキッチンなどの水回りには、市販の洗剤では落とせないような頑固な汚れが蓄積しているのです。
トイレであれば、手の届きづらい便器の裏の掃除や、壁の黄ばみなどを綺麗に落とすことができるのがプロの仕事です。
またキッチンには、非常に頑固で落としづらい油汚れが定着しがちです。そのような汚れも高圧洗浄などの技術によってクレンジングしてくれるのがプロのハウスクリーニングです。
プロのクリーニングは仕上がりの光沢が違う!
また、プロのクリーニングの特徴は、仕上がりの光沢にも表れます。汚れを落とすだけでなく、まるで新品のような光沢が出るのが特徴です。
汚れを落とすところまでは素人の方でも、腕に自信のある方や、相当時間をかけて丁寧に掃除をすればある程度までは可能です。
ただし、仕上がりの光沢を作るのはプロではないと難しいでしょう。ワックスがけや、コーティングなどの特殊な技術や液剤が必要になってくるためです。
まるで新品であるかのような光沢があることによって、オーナーから敷金の返金の許可をもらえる可能性が一気に高くなるのです。
水回りや油汚れこそプロにお任せ!敷金返金額が上がる可能性大!
業者選びのコツ
さて、ここまで読んだ方は、オーナーから敷金を返してもらうために、プロのハウスクリーニング業者を探してみようと思われたのではないですか?
しかし、どのような観点で業者を選べばよいのでしょうか。以下では業者選びのポイントを解説します。
業者は自分で選ぶ
まず、そもそもですが、業者は自分で選ぶということが最大のポイントです。
オーナーによっては、既にお付き合いのあるクリーニング業者がいて、オーナーが自らその業者を手配したがる場合もあります。その場合は、自分で業者を選べないこともあります。
ですが、敷金を多く返金してもらいたければ、「腕の良い業者がいるからその業者に頼ませてくれないか?」と打診をして、自分で業者を選ぶようにお願いすることはしたほうが良いでしょう。
なぜなら、親切でないオーナーの場合、本来の清掃実費よりも多く、敷金から差し引くことも考えられるからです。中には、敷金の全額をクリーニング代として充てたことにするなど、悪質なケースもあります。
ハウスクリーニングの業者を選ぶ権利は入居者の方にもありますので、ダメ元でも良いので堂々と自分で選んでも良いか、交渉することをおすすめします。
頑固な汚れを落とせる業者を選ぶ
原状回復では、通常の使用での常識的な範囲での汚れについてはある程度許容されます。
一方で、キッチンの頑固な油汚れや、トイレの黄ばみなど、入居時よりも明らかに汚れている所もあるでしょう。このように、通常の使用の範囲よりも汚れてしまっているところについてはしっかりと落としておく必要があります。
ですので、特殊な汚れ落としが得意な業者や、汚れが目立つ部分を探して、その部位の汚れ落としが得意な業者を探すのが良いでしょう。
コスパの良さで選ぶ
敷金を返金してもらうことが目的ですので、ハウスクリーニングにお金をかけすぎては本末転倒です。なるべくコスパの良い業者を選ぶのが良いでしょう。
家全体をクリーニングする場合は、広さによりまちまちですが、マンションの1ルームだと大体7万円~10万円程度です。また、汚れが目立つ部位が一部であれば、もっと安く依頼することも可能です。
キッチンだけなら2~5万円前後程度、トイレだけなら1万円前後で汚れを落とすことが可能です。
これらの相場を意識した上でコスパの良い業者を選ぶようにしましょう。
オーナーに頼らず、自分でコスパの良い業者を探そう!
まとめ
引っ越しをする際は、敷金が返って来るのかが心配ですよね。それに、どこまで掃除すればよいのか分からないという方もいたのではないでしょうか。
この記事を参考にして、プロのハウスクリーニングを依頼して、オーナーに敷金返金額アップの交渉をしてみてください。